ピティナ全国大会終了✨✨

2025年08月24日 19:04

2月の課題曲発表から約6ヶ月。
およそ半年かけて取り組んできた「ピティナピアノコンベンション」の全国大会が無事終わり、これで2025年のピティナピアノコンベンションは全て終了となりました✨

今回は全国大会に進出した連弾初級Bと連弾中級Aの2組との東京滞在記です♪

全国大会、最初の演奏は8月20日の連弾中級Aのペアだったので、私は8月19日、1日遅れで東京に向かう連弾初級Bのペアのレッスンを朝の7時50分からして2人を笑顔で送り出し、8時15分に新千歳空港に向けて自宅を出発しました。
空は快晴☀️とても清々しい朝でした。
飛行機の遅延があり、お昼前にやっと羽田空港に到着し、ボーディングブリッジに出た途端、東京は想像以上の熱波で、少し息苦しさを感じるほどでした。
「私はやっぱり東京には住めない...」と改めて実感しました😂

20日演奏の連弾中級Aは姉妹のペアで、私を指導者として初めて全国大会に導いてくれたペアです✨連弾初級B、初級Cそして今回の中級Aと3回目の全国大会です!

姉妹ならではの阿吽の呼吸で、今回も繊細に、そして豊かに、とても素敵な音色をホールに響かせてくれました✨
練習をたくさん重ね、一つ一つ積み上げてきた2人の演奏に感動して鳥肌が立ちました✨
結果として賞には届きませんでしたが、全国大会の舞台で練習通りの演奏をしてくれた事、そして何よりもステージを楽しんでくれた事に私も2人もお母さまも、大満足でした✨
演奏後に妹のHちゃんが行きたかった原宿の@コスメへ一緒に行き、2時間近くショッピングを楽しみました♪「あんなに幼かったHちゃんがリップ選んでる...」と成長を感じる瞬間でした!笑 「これかわいい♡」とテンションのあがっているHちゃんをみて刺激を受けたのか?!笑 私まで沢山買い物をしてしまいました笑

そして翌日の21日は連弾初級Bのお友達ペアの演奏♪
プリモのHちゃんが3年前に、セコンドのCちゃんに「Cちゃんと一緒に連弾してみたいです♪」とお手紙を書き、Cちゃんが「いいよ!」とお返事したことからペアを組んだ2人です。そのお手紙の事を私も2人のお母さまも知らなかったので、最初はビックリ!
性格も雰囲気も全く違う2人ですが、とっても仲良くなり、息もピッタリです✨
初めて挑戦した連弾初級Aで全国大会に出場する事ができましたが、入賞にはならず...
翌年、連弾初級Bに進むかとおもいましたが、「もう一度初級Aに挑戦して全国で入賞してみたい!」という強い意志で、再度初級Aに挑戦して、見事に「ベスト賞」に入る事が出来ました。
そして今年は初挑戦の初級B!
選曲に、とてもとても悩みながらも、勉強のために2人が少し苦手としている雰囲気の曲にも挑戦しました。
当日は2人とも緊張しながらも、一緒に過ごせる事が嬉しくて常にニコニコ♪
演奏も2人らしい、優しく、そしてハツラツとした音色で息ぴったりに、いつも通り素敵に演奏をしてくれました✨
演奏後に「楽しく演奏できた!」とホッとしたのか涙を流しながら笑顔で抱きついてくれた2人に、私もお母さま方も涙が溢れました。そして今回も「ベスト賞」を頂く事が出来ました!2回目の入賞嬉しかったですね✨おめでとう😊

2組ともに、全力を出しきれて、今年も大満足で全国大会を締めくくる事ができました✨

2組のペアの生徒さん、そして保護者の皆さん、本当にお疲れ様でした!
そしてありがとうございました✨


そして…ここからはお楽しみの!恒例!東京ディズニーランドとシーです🏰🌏

私が初めて全国大会に同行した姉妹連弾ペアが、本選前に「もしも全国大会に行けたら、先生と一緒にディズニーに行きたい!」というリクエストから始まった同行ディズニー✨
ディズニー大好きな私には、とっても嬉しいリクエストで、毎年楽しみにしていますが、毎回日程が長期に渡っていたため、なかなか全員とは一緒に行く事が出来なかったのですが、今回は2組のペアと一緒にディズニーシーに行く事ができました💕

まずは2日目の連弾ペアの演奏後、感動と満足感で足取りも軽く、中級Aのペアが待つディズニーランドへ✨眩しい西陽と笑顔の2人に迎えられ閉園までランドを楽しみました✨
ホテルでも一緒にルームツアーをしたり、夜のホテル探検をしたり、アメニティにワクワクしたり、くつろいだり、楽しい時間を過ごしました💓

そして翌日は2組の連弾ペアとのディズニーシー🌏
みんなそれぞれにお気に入りのカチューシャを買い、連弾ペアのお姉ちゃんも一緒に生徒5人とアトラクションに乗ったり、お買い物したり、とっても楽しい時間を過ごすことができました✨

ピアノの指導者となって6年半で全国に4年連続で来る事ができるなんて...
改めて、こんな素晴らしい経験をさせてくれた生徒さんと保護者の皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです✨

コンクールや全国大会の度にレッスンの振替にご協力してくださる生徒さんと保護者の皆さんも本当にありがとうございます♪

私は昨夜札幌に帰ってきて、今日は朝の8時からレッスンでした♪
発表会の曲を譜読みしてきてくれた生徒さんや、教本を進めて来てくれた生徒さんと一緒に気持ちも新たにレッスンを楽しんでいます✨


長かったようで、あっという間に過ぎてしまった夏の2大コンクール、終わってしまって寂しい...笑 と思ってしまうほど、楽しく、充実した幸せな日々でした♪

コンクールに参加した生徒さんとは9月7日に「お疲れ様(お楽しみ)会」がありますので、そこでも楽しかった思い出話をしながらたくさん盛り上がりましょう💕

今年も最高の夏をありがとう💓

▽演奏後の2ペアと🎹 全国3回目の3ポーズ(姉妹ペアとは普通にピースしてしまった…)

▽3回の写真を並べてみました✨成長が感じられます🥹

▽長い間頑張ってきたご褒美✨楽しかったね😊
こう見ると、全国大会に行ったのか、遊びに行ったのか……??😂笑
みんなでソアリンとセンターオブジアースにのりました✨一生の思い出です✨

記事一覧を見る